お母さん、お父さんのことば(貸出ビデオの感想文から)

トドラー・クラス(2歳児クラス) お父さん・お母さんのことばから

  突然お便りさせていただきまして、失礼いたします。
取り立てて用というわけではないのですが、今週20日の夕涼み会に私も参加させていただくにあたり、一言ご挨拶をと思いまして、お便りを差し上げた次第です。
  週二日の登園ではありますが、大変喜んで行き、「あんなことをした、こんなことをした」と楽しそうに話をしてくれるA子を見て、よかったなと感じております。
  入園前にHP等を拝見させていただき、特に園長のコラムの内容に感銘し、「ここならいいんじゃないか」と妻と相談し、妻は妻で申し込みの日に並んででも入りたいと申しておりましたので、ご熱心なことだと思っていたのですが…。なにはともあれ、よかったです。送迎バスを使用されないのも納得できますし、教育理念にも同感いたします。(中略)
では、夕涼み会にてお会い出来ますことを楽しみにしております。
nat1_line_05
  ―貸し出しビデオのご感想です。
  早速、有り難うございました。B男から聞いていたことが、映像になって、見ることができて、感激でした。
欲をいえば、“B男、もう少しやわらかい表情で” と、思いましたが、まだまだ緊張していてもおかしくないので、今しか見られないお顔だろうと思いながら、B男が、“もう一回、もう一回” とせがむので、一緒に何回も見てしまいました。
  まだ、幾日か数えるほどしか通っていない幼稚園なのに、体操も、ルーティーンも、みんな一列に並んでいるではありませんか。椅子にもきちんと座っているではないですか。驚きです。これぐらいの年齢の方が、かえって忠実なのでしょうか?
  お弁当も、B男が嫌いな卵焼きとトマトをあえて入れたのですが、残さずに食べてきました。ビデオでもくもくと食べているB男の様子。家では、お話しの方が多くて、嫌いなものはおだてながら、食べさせているので、思わずもくもくの姿に笑ってしまいました。
また、二学期も楽しみにしています。
  まだまだ、ずーっと、暑い日がこれから続きますが、お身体に気をつけられて、がんばって下さい。

nat1_line_05
  いつもお世話になっております。今、トドラーCへ娘を通わせていますが、最初の頃はよく泣いていて嫌がっていたのですが、運動会があった日から泣かなくなり、最近では幼稚園であった出来事をよく話す様になりました。
  それに、特に今までは食事の時に使わなかったお箸を使う様にもなり、食べなかった野菜も楽しく食べてくれてます。
  週1回の幼稚園ですが、これからも色んな事をいっぱい吸収してきて欲しいと思っています。まだ3才にもなっていませんので、言葉も通じにくく先生方も大変だとは思いますが、宜しくお願いいたします。
  最近では、この教室へ通わせて、本当に良かったと思っております。有り難うございました。
(今日も3時からのお迎えなんですが、すごくたのしみなんです。)
nat1_line_05
  今朝も笑顔で、幼稚園に行きました。
というのも、先月の運動会のあとから、幼稚園に通う朝もまったく泣かなくなったのです。それまでは、朝 体操服を見た時点で泣きはじめ、体操服を放り投げ・・・そして、幼稚園についてから、またひと泣き・・・というのが日課のようになっておりました。
  それが運動会を経験してから、まったく泣かなくなったのです。
運動会当日も、かけっこ、体操など、本当に本人も楽しそうに走って、踊って、でした。あんなに楽しそうに、踊れるとは思ってもいなかったので、私自身にしても、とてもビックリでした。週1回の幼稚園ですが、運動会を経験することで、本人の中で何かが変わったというか、運動会がいいきっかけになったようです。まだトイレトレーニングが上手くいっていないので、その点だけが気がかりですが、楽しく幼稚園に通う姿を見ると、本当に嬉しい限りです。
  先生方には、それだけご苦労、ご心配、お手数をお掛けしているのだと思いますが、これからもどうぞよろしくお願い致します。
nat1_line_05
  いつも大変お世話になりありがとうございます。
ところで今日は娘のことで少しうれしいことがあったので聞いてください。
  今朝娘が一人で遊んでいる時のことです。なにか独り言のようにぶつぶつ言っているので、ちょっと気になって様子をうかがっていました。
すると、「spring、summer、fall、winter」「まかせます」「C子ちゃん」「はい」「はい、いい返事ができました」「D子ちゃん」「はい」とか手を叩きながら「タンタンタタタ・・・」とか幼稚園でやっているルーティンを一人でやっていたのです。
  私に気がつくとはずかしかったのかやめてしまいましたが、びっくりしました。夏休み前までは「どんなんやっているの」とか質問してしてもあまり答えてくれなかったし、ビデオでは一応やっているようでしたがまだ身につくには時間がかかるのかな?などと思っていたのですが・・・。知らないうちに身についているものなのですね。
  このような話は園長先生はよく聞いておられると思いましたが、なんだかとてもうれしくて親ばかだとは思いましたがメールしてしまいました。これからもよろしくお願いします。

3・4・5歳児のお母さん、お父さんのことばから

  4月21日、B子はその日の朝も「ママ、帰えっちゃいや!」と泣きました。始めてのお弁当の日なのに・・と心配したのでしたが、ビデオを見せていただいてびっくりしました。あまりにも自由にのびのびしていたものですから。お砂遊びもさせていただいて、大喜びで帰ってきていっぺんに幼稚園が好きになった日でした。
  これからもよろしくお願いいたします。(3歳児)
nat1_line_05
  家ではじっとして座っていないのに、先生の話し、お弁当を食べているときはしゃべらずに、ちゃんと座っているA子を見てびっくりしました。家でもそんなA子ならうれしいんだけど・・・
  入園して6日目なのに、ルーティーンでも真剣なまなざしでしっかり聞いていて、中には言ってる子どももいたので驚きました。
  園生活が長くなるにつれていろいろな面でびっくりするようなことが起きて行くのが楽しみです。(3歳児)
nat1_line_05
  最近ではおにぎりを家で作ったりして、台所仕事も手伝ってくれることがあります。鼓隊の練習を見て感心しました。
  こんなに上手にできるなんて、運動会が楽しみです。人数が多いので大変だったろうと思います。いつまでたっても小さくてしっかりしていないように思っていましたが、親の知らない間に成長していたんだと改めて見直しました。(5歳児)
nat1_line_05
  C子は幼稚園へ行くのが楽しくて楽しくて仕方がないようです。ビデオをみて何にでも興味をもって楽しんでいる様子がよく分かりました。
思い切って近所のお友だちと違う幼稚園に通わせてヨカッタと思っています。(3歳児)
nat1_line_05

  ルーティーン、お帰りの絵本等、しなければいけない時には集中してやっている子どもを見ていて1年で大きく成長してくれたなぁーとうれしく思います。音楽会の練習でも大きな口をあけて頑張っている姿を見て当日が楽しみです。ひとつびっくりしたのが、当番がメッセージケースを配っていることです。
  名前は漢字で書いてあるのにちゃんと友だちの名前まで覚えているんですね!
子どもって1年でホントに大きく成長するんですネ!(3歳児)
nat1_line_05
  入園式の時は、ほかの子はちゃんとイスに座っているのにうちの子だけ立ってウロウロしているので、これからも一人だけ違うことをするのではないかと心配していましたが、ビデオをみてみんなといっしょなことをしているのにホッとしました。
絵画教室では、自分なりに取り組んでいるようで家では話しをしてくれませんでしたが、園でしていることがわかってよかったです。
  お昼ごはんの時もちゃんと座って、家で食べるよりも食べているので安心しました。(3歳児)
nat1_line_05
  毎日毎日持って帰ってくるどんぐり。弟にも少しおすそわけ。一生懸命拾っているのですねぇ。
作品展のピエロや飛行船など、昨年とくらべてみてもひとくふうが見られ楽しくなってきます。
園での歌やおゆうぎも弟に教え、二人で仲良くやっています。漢字絵本も二人で読みあっています。
  幼稚園が楽しいのがうれしいかぎりです。(4歳児)
nat1_line_05
  大きな紙を前に生き生きした子どもの姿。家ではなかなかあんな絵、書けないのでのびのび楽しそうでした。
体操教室で鉄棒など、いつのまにこんなんできるの?とびっくりさせられました。(4歳児)